パークのイベント

防災イベント『はじめのい~っぽ』

9月は防災月間です。
いざという時に生きるための知識や力を身につけよう!
簡単なことから一緒に始めてみようよ。さあ、はじめのい~っぽ!!

日付:9月15日(月・祝)
内容:
親子防災講演会『家族で目指そう防災プロ』
 時間:午前10時~11時
 場所:多目的室
 参加費:無料
 定員:先着50名
 参加者には非常食のプレゼント付き

たきだし体験~ハイゼックス袋でお米をたこう!
 時間:1回目…午前10時~11時30分
    2回目…午後0時30分~2時
 場所:イベント広場
 参加費:無料
 定員:各回先着60名

救急車・消防車の緊急車両展示(子ども用貸衣装あり)
 時間:午前10時~午後2時
 場所:駐車場東側
 参加費:無料
 協力:高崎市等広域消防局安中消防署郷原分署

ミニ消防車に乗ろう!
ウォーキングコースをミニ消防車に乗ってパトロールしよう!
 時間:午前10時~午後2時
 場所:ウォーキングコース(南側)
 参加費:無料
 協力:高崎市等広域消防局安中消防署郷原分署

ワークショップ『防災お菓子ポシェット』
楽しく防災を学ぼう!
 時間:午前11時~午後2時
 場所:芝生エリア
 参加費:300円
 ※材料がなくなり次第終了です

防災グッズを作ろう!
ゴミ袋エプロンを作ってみよう。ペットボトルライトの展示もあるよ。
 時間:午前11時~午後2時
 場所:芝生エリア
 参加費:無料
 ※材料がなくなり次第終了です

バルーンアート
 時間:午前10時~11時30分
    午後0時30分~午後2時
 場所:芝生エリア
 参加費:無料
 協力:群馬県青年赤十字奉仕団

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA